雄平よ大志を抱け!

スポナビからの移転です。これからもよろしくお願いします!

2024/6月22日 ロースコアのゲームは8回2アウトからの3連打で決着!

ヤクルト 3 - 0 巨人

勝 大西(4勝1敗)

敗 高梨(1勝1敗)

S 田口(1勝6S)

 

________

【投手陣】

サイスニードは6回無失点。

 

ランナー自体はちらほら出して

ピンチ自体も多かったんですけど粘りのピッチング。

今日は高めのストレートにも力がありましたしチェンジアップやスプリットなどの落ちる球も良い高さに集まっていましたね。

今日みたいなピッチングを去年はもっと高確率で出来ていたのでね。

こういう高低を使ったピッチングをこれからも多く見たいです

 

大西は1回無失点。

 

ランナーは出しましたが最後は三振ゲッツーで切り抜けて無失点投球。

昨日も投げていたので今日は使わないかなとも思いましたが

積極的に使ってきましたね。こうなると明日は休みでしょうし。

明日は他選手でカバーしたいです

 

木澤は1回無失点。

 

三者凡退のピッチング。

ちょっとラストボールのコース自体は危なかったんですけど点差もありましたし思い切って投げたんですかね。

コースを狙って四球を出されるよりこういう投球の方がね。良いですしね。

 

田口は1回無失点。

 

三者凡退のピッチング。

球速自体は去年と比べると5キロくらいは落ちてはいますけど

ストライク先行でコースにしっかり投げ込めてはいるのでね。

調子自体はそんなに悪くもないのかなぁとは思いますが。

イマイチ絶好調って感じがしないのは気になりますね

 

________

【野手陣】

1番西川は5打数1安打

 

初回に初球セーフティー成功。

昨日に引き続き1球目で塁に出てくれたのは大きすぎましたね。

この二試合は西川の初回出塁で相手にかなりプレッシャーをかけられているので明日も。初回に出て欲しいですね

 

2番丸山は4打数0安打

 

初回のランヒットがかかったケースで上げたくは無かったですね。

とりあえず転がしさえすれば問題無かったケースでしたから。

あの凡退の仕方は勿体なかったです

 

3番長岡は2打数1安打2四球

 

8回に流れを変える三塁打

肩口から入ってくるスライダーだったので長岡が引っ張りやすいボールではありましたがよく伸びましたね

もう少しでスタンドインという打球でしたしよく三塁まで行きました。

ナイス打撃&走塁でしたね。

 

4番村上は4打数2安打1打点

 

2打席目に久しぶりのヒット。

打球が上がりきりませんでしたが打球速度自体は素晴らしかったです。

この1本が出た上で8回には当たりこそ良くなかったものの

先制のタイムリー内野安打。

結果としては勝利打点+2安打。

こういう試合をきっかけに上向いてくれたら…良いですね

 

5番サンタナは4打数1安打1本塁打2打点

 

8回に追加点となる2ランホームラン

先制するだけでなく、その後のこの2点が大きすぎましたね。

8回2アウトからの3得点は…相手にとってとんでもないダメージですし。

良い攻撃になりました。

 

6番山田は4打数0安打

 

無安打には終わりましたが

そんなに悪くはなかったのかなと。

ストライクボールはしっかり見ていけていましたし守備の動きも悪くない。

1試合無安打程度で心配しないといけない状態ではないと思います

 

7番オスナは4打数2安打

 

マルチヒットの活躍。

甘めに入ってきたボールをしっかりと捉え始めていますし。

率自体ももう少し上がってきそうかな

そうなってきたら打順もね。また上げて良いのかなと。

 

8番松本は3打数0安打1犠打

 

無安打には終わりましたが

サイスニードの捕手として固定されそうな勢いですね。

サイスニが松本の時かなり投げやすそうに見えますし。

タイミングも合っているのかなと。

 

________

【途中出場選手】

山崎(守) 青木(打) 川端(打) 並木(走)

 

川端が代打でセンター前ヒット。

並木が盗塁を1つ記録しました。

 

________

【明日の予告先発

ヤフーレ(YS) - 菅野(G) 《14:00 ・ 東京D》