雄平よ大志を抱け!

スポナビからの移転です。これからもよろしくお願いします!

2024/5月30日 2試合連続で逃げきれず……。

ヤクルト 3 - 3 ロッテ

 

________

【投手陣】

高橋は6回2失点。

 

立ち上がりを見た時はまた5回持たないのかなあ……ってピッチングに見えましたが

2回からはランナーを背負いながらも切り抜けていって結果的には6回2失点。

追いついてもらった後先頭に四球を与えた時も嫌な予感はしたんですけど

良くこらえましたね。良い粘りでした

 

木澤は1回無失点。

 

アバウトにストライクゾーンに投げ込んでいって三者凡退のピッチング。

球の力はある訳ですしね。これくらい気楽に投げた方がいいのかな。

自滅だけは本当に勿体ないので。

 

田口は1回無失点。

 

ランナーを背負ってから低めへの意識が強すぎて少しストライクボールがハッキリしていましたが

最後はスライダーを打たせてセンターフライ。

高さ的には少し怖いボールではありましたが抑えられてよかったです。

 

石山は0回1/3を1失点。

 

昨日のリベンジ登板になりましたか…

またしても捕まってセーブ失敗。

まあ、先頭の角中に負けてしまいましたね。

簡単に追い込んだんですがそこからどんなボールにも付いてこられて。

投げるボールが無くなって最終的には四球。

この四球でね…かなり精神的にやられてしまったかなと。

 

山本は0回2/3を無失点。

 

満塁のピンチで登板してポランコに同点タイムリーを打たれましたが

その後2人は打ち取って最小失点リリーフ成功。

展開を考えたら本当によく1点で耐えてくれたなと……。

今日引き分けられたのは山本のおかげです。

 

大西は1回無失点。

 

シュートもスライダーもコースを間違えずに三者凡退のピッチング。

やはり延長の大西は素晴らしいです。

今日も全く不安要素がありませんでしたし完璧なピッチングでしたね。

 

丸山は1回無失点。

 

ランナーは出しましたが最後は空振り三振に打ち取って吠えました。

昨日は唯一登板が無かったので似た試合展開になったら

間違いなく出番は来ると思っていたでしょうからね。

気持ちも良い感じで出来ていたかなと

 

エスパーダは1回無失点。

 

球の質的にはそこまで悪くないようにも見えたんですが

上手く合わせられて先頭を出した事でかなり窮屈なピッチングでしたね

それでも最後は力のあるストレートを投げきってピンチ脱出。

コースを狙いすぎずに球の力で抑えにかかる良いピッチングでした。

 

________

【野手陣】

1番丸山は6打数0安打

 

脳しんとう特例処置で抹消されてから復帰していきなりのスタメン。

結果的には無安打に終わったものの

5.6打席目はしっかりと打てていましたし9回の当たりなんかはね。

抜けたかなぁとも思ったんですが……相手の守備に阻まれてしまいました。

 

2番山田は4打数2安打1本塁打1打点

 

2打席目にレフトスタンドへの1発。

甘く入ってきたボールでしたがミスショットすること無く。

山田らしい放物線を描いたホームランを見せてくれましたね。

スイング自体も綺麗でしたしこれぞ山田というバッティングでしたよ。

後はどれだけ怪我なく続けられるかですね

 

3番長岡は6打数1安打1打点

 

初回に左中間へのタイムリー。

ちょっと打ち上げすぎたかなとも思ったんですが思った以上に伸びましたね

去年までならレフトフライとかだったと思うんですけど左中間を綺麗に破りましたからね。ナイスバッティングでした。

 

4番村上は5打数0安打

 

自分で決めようという意識が強すぎました。

10回なんかもバッティングカウントから低めの変化球を我慢出来ず

ボール球を振りまくって三振しましたからね。

自分がとりあえず出て…っていう意識は見られませんでした。

 

5番サンタナは4打数1安打

 

ライトオーバーのヒット1本。

当たりが良すぎてシングルヒットにはなりましたが

サンタナらしい逆方向への強い打球でしたね。

若干状態自体は落ちてきているとは思いますけど悪くは無いくらいの調子なのかなと。

 

6番青木は2打数0安打1四球

 

3打席目に四球を選んで出塁。

丸山も帰ってきて並木も上がってきて西川の状態も上向きなので

青木も打たないと出られませんからね

明日は右なので並木とかを使うかもしれませんし。

今が頑張りどころです。

 

7番オスナは3打数0安打1四球

 

無安打には終わりましたが

センターフライもサードライナーもしっかりと捉えたバッティングではあったんですよね。

オスナらしい力強い打球でしたし率ほど不調って感じでもないのかなと……

 

8番中村は4打数2安打1打点1犠打

 

タイムリーヒット含むマルチ。

イムリーも合わせただけなのに思ったより飛ぶ中村の引っ張った打球らしい伸び方でしたね。

外野の頭を超えれば……って所でフェンス付近まで飛んでいきましたから。

ああいう打球は良い時によく見るので状態は悪くないのかなと。

 

________

【途中出場選手】

武岡(守) 西川(打) 並木(走)
赤羽(走) 川端(打) 山崎(守)

 

武岡が2打数1安打。

西川が代打でツーベースヒット。

並木か1糖類。

山崎が1打数0安打1四球を記録しました

 

________

【明日の予告先発

サイスニード(YS) - 早川(E)
《18:00 ・ 福島》