雄平よ大志を抱け!

スポナビからの移転です。これからもよろしくお願いします!

2024/5月12日 サンタナ・長岡の大活躍で逆転勝ち!

ヤクルト 3 - 1 巨人

勝 山本(1勝)

敗 井上(3敗)

S 石山(1勝3S)

 

________

【投手陣】

サイスニードは6回1失点。

 

今日は今年初めてサイスニードらしいピッチングをしてくれました。

コース的には甘くても高低を使うピッチング。

スプリットのキレが良かったからストレートとスプリットの縦の変化で抑えられましたね。

勝ちこそつきませんでしたがこういう投球をしていれば。

そのうち勝ち星もついてくるでしょう。

 

エスパーダは0回2/3を無失点。

 

先頭に四球を与えてピンチを招きましたが三振を奪って。

2アウトまで取って交代。

1アウト3塁のケースで良く三振を取ってくれましたね。

ナイスピッチングでした。

 

山本は0回1/3を無失点。

 

2アウト1.3塁のピンチで空振り三振。

左打者をしっかりと抑えるという求められている仕事をしてくれましたね。

跨いでからは内野安打は打たれましたがコースヒットではあったので。

そこまで引きずらないかな。仕方ない当たりではあったかなと。

 

木澤は1回無失点。

 

抑えて欲しい岡本から空振り三振。

シュート、カット共にコントロールを間違えないように投げていました。

最後岸田に打たれた球は甘く入ってしまいましたが……

あれは岩田に感謝しかないですね。

 

石山は1回無失点。

 

三者凡退のピッチング。

今日はワンシームよりストレートを軸で使っていましたね。

一昨年くらいに良く見たストレートとスライダーでの組み立てでした。

アウトコースの割合が多かったんですけど力で差し込む投球でしたね。ナイスピッチングでした。

 

________

【野手陣】

1番丸山は3打数0安打2四球

 

高橋礼相手ということで左打者は反対方向に狙っていくバッティングはしていましたが丸山は無安打。

1打席目の打ち方は悪くなかったんですけどね。

 

2番長岡は4打数4安打1打点1犠打

 

高橋礼から逆方向へ3安打

そして8回には貴重な追加点となるタイムリーヒット

2試合で……7-7ですか。ヤバいです。

逆方向に上手く打った3本も見事でしたが4本目は4本目でインコースの難しい球を上手く内捌きして打ちましたからね。

非常に素晴らしいバッティングでした。

 

3番オスナは4打数1安打1四球

 

高橋礼にはやっぱり苦戦していましたが詰まりながらの1安打。

状態としては少し落ちてきていた所でとりあえず1本出て良かったかなと。

今月はここまで2割ですから。少し踏ん張りたいところですね。

 

4番村上は2打数0安打2四球

 

高橋礼相手に左打者で唯一引っ張りに行き過ぎていたかなと……。

なのでシンカー系のボールに打ち取られて無安打。

やっぱり1発を……狙いすぎているのかなと。

 

5番サンタナは4打数2安打1本塁打2打点

 

1.2打席目と高橋礼にまるで合っていないような感じでしたが

3打席目で甘く入ったシンカーを捉えてスタンド中段への1発!

打った瞬間分かる…とんでもない打球を放ってくれましたね。

そして次の打席ではチャンスでタイムリー狙いで逆方向へ軽打。

追い込まれるまでは大きなスイングもしていましたが追い込まれてからはバッティングスタイルを変えて

上手く逆方向に打ち返していきました

ちょっともう。素晴らしすぎましたよ。

 

6番青木は4打数0安打

 

久しぶりのスタメンでしたがバッティング内容も良くない無安打。

7回は3ボールから手を出しての内野ゴロでしたしね。

振りに行くこと自体は良いんですがツーシームを引っ掛けての内野ゴロでしたからねぇ。

ちょっと……良くないです。

 

7番武岡は3打数2安打1四球

 

高橋礼に合っていましたね。

長岡同様に上手く2安打放ちましたし

相手投手側が攻めずらそうな雰囲気さえありました。

今日のミスとしては握り直して内野安打にしてしまったプレーくらいですかね。

武岡ならアウトにして欲しかった当たりではありました

 

8番中村は2打数1安打1四球1犠打

 

上手くレフトの方まで運んだバッティングだったと思いますね。

リードに関しても岡本への被弾は要求より中に入ってきたボールだったので中村としては(あっ…)って感じだったでしょうね。

1打席目も似たような球を要求してそれも要求とは違う所に来たんですがそれは高めに抜けたのでレフトフライ。

そして3打席目は中に抜けてきての被弾

やはり中に入ってくる失投だけは……減らさないといけないですね。

 

________

【途中出場選手】

西川(走) 岩田(守) 川端(打) 北村(打)

 

西川が代走で盗塁成功。

岩田が守備からの出場で素晴らしいバックホームをしてくれました。

 

________

【明日はおやすみです】