雄平よ大志を抱け!

スポナビからの移転です。これからもよろしくお願いします!

2024/6月16日 奇跡の逆転勝利で交流戦貯金フィニッシュ!

ヤクルト 5 - 4 オリックス

勝 大西(3勝1敗)

敗 マチャド(2勝2敗7S)

S 木澤(2勝1敗2S)

 

________

【投手陣】

ヤフーレは5回3失点。

 

今日はちょっと球数がかさんでしまっていましたね。

ある程度粘られてもいたんですがあまりコントロール出来ていないボールも多くて。

ヤフーレらしいピッチングってのは出来ていなかったのかなと。

5回のピンチをどうにか2点で乗り切ってくれたのは助かりましたが

もう少しイニングを食いたかったです

 

小澤は0回2/3を1失点。

 

まあもう。普通に先発として使った方がいいのではと。そう思いますね。

配置転換してから小澤らしいピッチングが出来た試合って少ないですし100球くらいは投げられるわけなので。

交流戦明けの休養も使って再調整させて欲しいですね。

 

山本は1回1/3を無失点。

 

ワンポイント成功後跨いでからも無失点ピッチング。

西川に対してはアウトコース一辺倒ながら出し入れをして打ち取るピッチングを見せてくれましたね。

少しでも中に入ったらやられる以上

難易度も高いんですがよくやり切ってくれました。

 

大西は1回無失点。

 

大西らしく打たせて取るピッチング。

落ち球の高さも良かったですしフィールディングも良かった。

いいテンポで投げていたと思います。

 

木澤は1回無失点。

 

三者凡退のピッチング。

木澤自体は本当に素晴らしかったんですけど今日の試合展開で

田口が投げなかった事は少し気になりますね。

怪我でも無ければ投げない理由もよく分かりませんし。

表の攻撃も長かったからあそこから肩を作っても間に合う時間はありましたしね……

 

________

【野手陣】

1番西川は4打数3安打1四球2盗塁

 

4出塁の活躍。

難しい球にも上手く合わせていましたし内容も良い3安打でしたね

6月だけを見たら打率.271 出塁率.390

文句無し過ぎるリードオフマンですよ

 

2番丸山は4打数0安打1打点1犠打

 

初回に内野ゴロ間の1打点。

ソフトバンク戦でもああいう叩きつけるバッティングってのはありましたし

ある程度ああいう形で1点取ることを狙っていたのかなと。

死球の影響も少し心配しましたが送球なんかを見ても全く問題なさそうですし大丈夫……かな。

丸山にとっては4日休めるのは大きいかもしれませんね

 

3番長岡は4打数0安打

 

チャンスでも回ってきましたが無安打

ちょっと交流戦の半ばはかなり苦しんだんですけど最後の6連戦は少し状態も戻してきたので。

悪くない終わり方だったかなと。

慣れない上位打線が続いているので流石に疲れも溜まっているでしょうししっかり休んで欲しいです。

 

4番村上は4打数1安打1打点

 

タイムリーヒット1本。

ただまあ……ちょっと最近は特に三振が多すぎますよね。

バットに当たらないというか。ボール球スイング率ってのもかなり上がってきているのでね……

ここを修正しない限りは打率は上がってこないかなと。。

 

5番サンタナは4打数1安打

 

最終打席にシングルヒット。

逆転劇はこのヒットから始まりましたからね。

試合後武岡のコメントもありましたがベンチでもしっかりやることをやってくれる外国人……。

頭が下がりますよ。本当に。

 

6番オスナは4打数1安打

 

6回には守備でファインプレー。

バッティングでも9回に内野安打1本と攻守で躍動しました。

特に守備が大きかったですね

よく捕ってくれましたしスローイングも綺麗でした。

 

7番山田は4打数1安打1打点

 

最終回にタイムリーヒット

インコースのチェンジアップに対して詰まったんですけど

内外野間の良い所に落ちてくれましたね

当たりとしてはもっと鋭い当たりを打ちたかったでしょうけど結果が大事な場面ですからね。

こういうヒットでいいんです。

 

8番松本は2打数0安打1四球

 

無安打には終わりましたが

バッティング内容としてはそんなに悪くはなかったですね。

タイミングが合っていない三振って感じでも無かったですし。

正直代打出さずに打たせるとさえ思いましたもん。

 

9番武岡は3打数2安打1打点1犠打

 

決勝のタイムリーヒット

バッティングカウントで半速球が浮いてきたんですがミスショットせず。

しっかりと打ってくれました。

チーム初ヒットも武岡でしたし今日はバッティングの方で猛アピールしてくれましたね。

 

________

【途中出場選手】

赤羽(走) 並木(走) 青木(打) 西田(守)

 

赤羽が代走で盗塁成功。

青木が代打で同点に追いつく内野ゴロとその後盗塁を記録しました。

 

________

【明日から木曜までおやすみです】