雄平よ大志を抱け!

スポナビからの移転です。これからもよろしくお願いします!

2024/6月15日 先発サイスニードが乱調……

ヤクルト 3 - 9 オリックス

勝 東(3勝3敗)

敗 サイスニード(1勝3敗)

 

________

【投手陣】

サイスニードは4回5失点。

 

全体的に球が高かったです。

高めを狙ってその高めを打たれていたわけではなくただただ高めに抜けていましたね。

そして失点に関しては4失点よりも…その後の1点の取られ方が良くなかった。

2点差に詰めてもらってから2アウトまで取ってから失点しましたからね。

この5点目ってのがあまりにも余計でした。

 

星は1回無失点。

 

杉本へのラストボールなんかは怖い高さのボールでしたが

なんだかんだ無失点ピッチング。

最近はちょっと抜け球も多いですからね…少し修正したい所です。

 

清水は1回2失点。

 

構えたところよりは全体的に高く、中に入ってきていたので。

捕まって突然なのかな……と。。

ちょっと今年はストレートもフォークボールも…コントロール出来ていない

中々光明が見えてきませんね。

 

エスパーダは2回2失点。

 

タイムリーヒットに関してはそこまで悪くない高さのボールでしたが

その前の打たれた球ってのは全体的に高かった。

サイスニードにも言えることなんですけど高めを狙って投げたボールは球威があるので高めが全部ダメってわけではないんですよ。

ただ、狙ってない高めのボールはただのチャンスボールですからね。。

 

________

【野手陣】

1番西川は5打数2安打

 

マルチヒットの活躍。

満塁のチャンスでも打ち方自体はそんなに悪くない当たりを放ちましたが

もうひと伸び足りずに外野フライ。

トータルで見ても状態は悪くなさそうなのでね。明日も期待したいです。

 

2番長岡は5打数3安打1打点

 

バッティングの状態はかなり戻ってきているかなと。

強く引っ張れていますし上手く左方向にも打てている。

かなり状態としてはいいと思います。

ただ守備の方がね…あまり良くない。

3回の太田の打球なんかも去年までなら普通に捌けていたような打球でしたからねぇ…

フェニックスで膝をやった影響なのかなんなのか。

今年は少し守備の動きが良くないのが気になりますね。

 

3番青木は4打数2安打1打点

 

イムリー含むマルチヒットの活躍。

タイムリーヒットに関してはラッキーなボテボテヒットでしたけど

その前のレフト前なんかは見事なクリーンヒットでしたね。

3番起用には少し疑問も感じていましたが結果で黙らせてくれました。

 

4番村上は5打数0安打

 

まあ。中々集中力が続かないというか

良い状態ってのをキープ出来ませんね。

5.6月は打率2割くらいですし簡単に三振していますからねぇ。。

もうちょっと確実性を…上げたいところです。

 

5番サンタナは3打数0安打2四球

 

今日は無安打3三振。

2つ四球も選んでくれましたが中々サンタナらしいバッティングはできませんでしたね。

言うてサンタナの場合は…昨日は普通に打っているから心配はしていませんけどね。

 

6番オスナは5打数2安打

 

マルチヒットの活躍。

しっかりとしたスイングも出来ていますし内容も悪くない。

たまにオーバースイングもありますけど最近のオスナはそんなに悪くない状態ではあると思います。

 

7番山田は4打数0安打1四球

 

チャンスでも回ってきたものの無安打

レフトファールフライとかは悪くないバッティングでしたけど

0アウト1.2塁でのライトフライなんかは完全に差し込まれたフライアウト

ちょっと……らしくないバッティングでした。

 

8番松本は4打数2安打1打点

 

タイムリーヒット含むマルチ。

バッティングの内容もいいんですよね

しっかりと捉えた当たりでしたし

その後のセンターフライも当たりとしては悪くなくしっかりと振り切れていました。

もしかしたらバッティングを買われてのスタメン起用も増えるかもしれません

 

9番赤羽は2打数1安打1犠打

 

シングルヒット1本。

今季初の得点圏でのヒットですかね

本当に今年はずーっと打てていなかったので。

イムリーでは無かったものの1本出て良かったかなと。

少しは気分も変わりそうですし。

 

________

【途中出場選手】

山崎(守) 鈴木(守) 川端(打) 並木(走)

川端が代打で内野安打を放ちました。

 

________

【明日の予告先発

ヤフーレ(YS) - 山下(Bs) 《13:00 ・ 京セラ》