雄平よ大志を抱け!

スポナビからの移転です。これからもよろしくお願いします!

2024/6月11日 追加点も取れず…あっさりと逆転負け。

ヤクルト 2 - 4 ソフトバンク

勝 有原(6勝3敗)

敗 吉村(4勝4敗)

S オスナ(2敗16S)

 

________

【投手陣】

吉村は6回0/3を4失点。

 

調子自体はそんなに良くはなかったのかなと。

中盤もいつ捉えられてもおかしくないような状態ではあったんですが

相手のファーストストライク狙いと吉村の慎重な入りの相性が良くてどうにかなっていたように見えました。

ただ、7回。ここで入りの球が甘くなりポンポンと4連打を浴びて2失点。

まあもうああなったら止めようも無いので交代やむ無しではあるんですが。

そうなる前に……立て直さないといけなかったですね。

流石にファーストストライクが不用意過ぎました。あのイニングはずっと。

 

山本は0回1/3を無失点。

 

抑えたかった中村に打たれて痛恨の2失点。

そこを抑えるために起用されていただけにまずボール先行にしちゃダメでした。

それならそれで一塁も空いているのでもっと厳しく行きたかったですね。

 

小澤は1回2/3を無失点。

 

そもそもこういう場面で小澤を投げさせる意味ってあるんですかね。

何だかんだQSくらいは出来る先発を2点ビハインドで半ば敗戦処理のような跨ぎは勿体ない気しかしません。

先発が多すぎて後ろに1枚回すとかなら話は違いますけども……

 

________

【野手陣】

1番西川は4打数1安打

 

4回に先頭打者として三塁打

この1本ってのは大きかったですね。

突破口。先制点への糸口ってのがハッキリと見えた良い1本でした。

 

2番丸山は3打数1安打1四球

 

2出塁に好守備2つ。

ついに規定打率到達ってのも見えてきた中で3割をキープした状態ですからね。

また少し最近良くなってきていますしこの調子のまま規定に乗せたいです。

 

3番村上は4打数0安打

 

2打席目の三振が…あまりにも状況が見えていないように見えました。

3-1から低めの変化球を振る必要って全くないですからね。

低め+緩い球は見逃していいケースで振っちゃいましたから。

1本欲しくて焦っているような待ち方。空振りに見えました。

 

4番サンタナは2打数0安打2四死球

 

チャンスでも良く見逃して四球。

ああいう所で打ち気にはやりすぎずに見逃せるってのが状態の良さなのかなと。

長岡の状態も上がってきませんしクリーンナップ……どうするんでしょうね

 

5番山田は4打数1安打

 

最終打席にヒット。

ただ、1アウト満塁では空振り三振。

低めはある程度捨てていたようには見えたんですが最後は

真ん中付近のカットボールに振り遅れて空振り三振。

せめて当てては欲しいボールでした。

 

6番オスナは4打数2安打2打点

 

甘く入ってきた速球系を捉えてのマルチヒット

1本目は満塁のチャンスでの1本でしたし大きかった。

0アウト3塁から無得点で終わったら目も当てられませんからね……

 

7番長岡は3打数0安打

 

打順をぐっと下げて7番起用も無安打

ちょっと今日は打ち取られ方も良くなかったですし

数字がついてこなくなって本当に不調になったように見えますね。

率もかなり下がってきていますし。色々。良くないサイクルに入っているのかなぁと。

 

8番松本は3打数1安打

 

シングルヒット1本。

中村も離脱したので本当に今が大チャンス。ここでどれだけやれるか。

基本的に松本主体で回すとは思うのでリードも。打撃も。張り切って頑張って欲しいです。

 

9番武岡は3打数0安打

 

守備の方では安定した動きを見せてくれていましたが

打撃の方では合わない3打席。

振ってはいけない高さのボールにも手が出ていましたしちょっと。良くなかったですね。

 

________

【途中出場選手】

赤羽(走) 青木(打)

 

________

【明日の予告先発

山野(YS) - 大津(SB) 《18:00 ・ PayPay》